VOLTME Revo 65 Evo レビュー/超薄型軽量の65W出力USB充電器。プラグ折り畳みにも対応し、シリコンケーブルが付属するなどコスパも優秀
scroll down
VOLTME Revo 65 Evo レビュー/超薄型軽量の65W出力USB充電器。プラグ折り畳みにも対応し、シリコンケーブルが付属するなどコスパも優秀
  • voltme revo65 evo 0
  • voltme revo65 evo 9
  • voltme revo65 evo 21
  • voltme revo65 evo 24

自宅でも外出先でもスマホやタブレット、ノートPCを充電する時に欠かせないのが「USB充電器」。巷には様々な製品がありますが、出来れば「充電速度が速く、小さく、軽く、デザインが良く、価格も安い」といったものが欲しいですよね。

なかなかそんな「欲張りセット」みたいな製品は多くないのですが、本記事で紹介する『VOLTME Revo 65 Evo』は、まさに欲張りセットを実現したUSB充電器。

VOLTME Revo 65 Evo

最大65W出力という十分な性能を持ちながら、手のひらサイズのコンパクトさ。加えて重量も軽く、プラグ折り畳みにも対応し、持ち運びやすいのが特徴です。

また、付属品として高品質なシリコンケーブルも付いてくるなど、トータル的なコスパにも優れています。

本記事では実際に『VOLTME Revo 65 Evo』を使い、デザインや使い勝手、充電性能などを詳しくレビューしています。

持ち運びしやすいUSB充電器を探しているという方は、ぜひ本記事を参考にしてください。

VOLTME Revo 65 Evo

総合評価

(4.5)
VOLTME Revo 65 Evo のメリット
  • 最大65Wの出力が可能
  • 65W出力USB充電器としては圧倒的にコンパクトで軽量
  • プラグ折り畳みに対応し、持ち運びやすい
  • 薄型設計なので、壁コンセントで使いやすい
  • 無駄な装飾が無いシンプルで洗練されたデザイン
  • 高品質なシリコンUSB-Cケーブルが付属してくる
VOLTME Revo 65 Evo のデメリット
  • USB-C 1ポートしかない
  • 高出力時にはそれなりに発熱する
31iIBSONCDL. SL500
VOLTME
¥5,480 (2025/09/28 12:20:29時点 Amazon調べ-詳細)

VOLTME Revo 65 Evoとは?

VOLTME(ボルトミー)から発売された、驚くほど小型軽量なのに最大65Wの出力ができ、電源プラグにも対応したUSB充電器が『VOLTME Revo 65 Evo』。

VOLTMEは、充電分野で20年以上の実績を持つ「Voltnex Innovations Technology」社が立ち上げた独自ブランド。USB充電器やモバイルバッテリーなどの分野で多数の製品を手掛け、どれも高い評価を得ています。

更に「レッドドット デザイン賞」などデザインアワードで受賞するなど、そのデザイン性の高さでも注目されており、日本でも人気の高いブランドの一つです。

スペック

VOLTME Revo 65 Evo
最大出力65W
USBポート数USB-C×1
入力AC100-240V-1.8A(最大)
USB-C出力5-11V⎓5A (PPS) / 5V⎓3A / 9V⎓3A / 12V⎓3A / 15V⎓3A / 20V⎓3.25A(最大65W)
プラグ折り畳み
カラーブラック/ホワイト
本体サイズ約89×45×15mm
重量72g
メーカー保証期間24ヶ月
価格4,980円(税込)

スペックは上記の通り。

パッケージ内容

パッケージは一目でVOLTMEだと分かるデザイン。グレー×オレンジの配色がオシャレです。

背面には仕様などが記載されています。

VOLTME Revo 65 Evoの付属品
VOLTME Revo 65 Evoの付属品
  • VOLTME Revo 65 Evo 本体×1
  • USB-Cケーブル×1
  • 取扱説明書類

付属品は上記の通り。

取扱説明書

取扱説明書は、日本語で詳しく書かれており好印象。

高温注意の紙

高温注意という紙も同梱されています。『VOLTME Revo 65 Evo』は本体が超小型なのに65Wという大きな出力ができるので、どうしても発熱はしてしまうようです。

ただ、それでも動作自体は問題なく、温度制御チップも内蔵されているので自動的に電力は調整してくれる事。

付属のUSB−Cケーブル

付属のUSB-Cケーブル。

1mのUSB-Cケーブルなんですが、これシリコンケーブルです。

高品質なシリコンケーブルで、付属品としては豪華

シリコンケーブルなので、滑らかな手触りで自由に曲がり、ケーブルが絡まらないという特徴があります。

一般的にこの手のシリコンケーブルを買おうとすると、安いものでも1,000円以上はしますし、物によっては2,000円を超えるものもあります。

それくらい高品質なケーブルが付属してくるって、めちゃくちゃお得です。

本体デザイン

VOLTME Revo 65 Evoの本体デザイン

本体外観。

最初手に取った時、めっちゃ小さくて軽い…!と素直に思いました。

65Wの出力ができるUSB充電器はいくつか使ったことがありますが、ここまで軽くて小さいのは初めてで、結構驚きです。

また、表面にはロゴやVOLTMEのデザインシンボルであるドットの様な窪みがありますが、控えめであまり目立たず、丁度よいアクセントになっています。この辺りのデザインセンスはVOLTMEならでは。

本体裏面

背面には各種仕様や認証マークが記載されています。当然PSEマークもあります。

本体側面

本体側面にはUSB-Cポート。

1ポートしかないというのがちょっと物足りなさもありますが、このサイズ感を実現するためには仕方ないかなという気もします。

プラグの折り畳みに対応

プラグは折り畳みに対応しており、持ち運びやすいのもメリット。

個人的にUSB充電器はプラグ折り畳みは必須だと思っているので、この点もしっかりとクリアしています。

重量は非常に軽い

スペック上は72gのはずなんですが、実際に測ってみると64.9gという結果に…

いや、ちょっと軽すぎ。

31iIBSONCDL. SL500
VOLTME
¥5,480 (2025/09/28 12:20:29時点 Amazon調べ-詳細)

VOLTME Revo 65 Evoの使用レビュー

実際に『VOLTME Revo 65 Evo』を使い、使い勝手などを詳しく紹介します。

65W出力できるのに圧倒的なコンパクトサイズ

本製品最大の特徴は、何と言っても最大65W出力可能なのに圧倒的なコンパクトサイズを実現している点です。

手元にあったミンティアと比較した様子。それほど差が無いんですよね…

厚みミンティア2つ分くらいに収まっており、いかに『VOLTME Revo 65 Evo』が小さいのかが分かります。

MacBook Proを充電した様子

もちろん65W出力できるタイプなだけあって、充電速度も十分に速く、

60Wくらいの出力が出ている

手元の『14インチ MacBook Pro』を充電してみると、60W前後と十分な出力が出来ている事が確認できました。

なお、『VOLTME Revo 65 Evo』自体は最大65W出力できますが、付属のUSB-Cケーブルは最大60W出力に対応したものです。そのため、この組み合わせの場合、実際には60Wが最大値ということになります。

100W対応のケーブル使えば、もう数W高い出力ができるかもしれませんが、正直そこまで大差ないので個人的には60Wで十分かなという印象。

これだけの出力ができれば、スマホやタブレットはもちろん、ノートPCの充電にも十分使えるだけの性能があります。

この見た目で速度も十分に速い

『MacBook Air』くらいであれば、フルスピード充電も可能。この見た目でこのパワー。ウソみたいだろ。

薄型なので充電器が出っ張らない

USB充電器には様々な形状がありますが、一般的には正方形や長方形のブロックの様な形をしているものが大半です。

ただ、これらのUSB充電器って、特に壁コンセントに挿す時にめっちゃ出っ張るんですよね…。

実際に、以前購入した『Anker Nano II 65W』を壁コンセントで使うと、こんな感じで壁から結構出っ張ります。

また、このUSB充電器はポートの位置が正面にあるため、ケーブルも繋げると更に前に飛び出してしまい、狭い空間で使うことが出来ません。

薄型なので壁から飛び出さない

一方、『VOLTME Revo 65 Evo』は薄型なので出っ張りが最小限に抑えられるほか、ケーブルも本体下部から伸ばすので、配線もスッキリとさせやすいというメリットがあります。

ポートの位置も下部にあるので、配線もスッキリする

『VOLTME Revo 65 Evo』はコンパクトなので持ち運び用に向いていますが、この様に自宅で使う場合もメリットが多いのが特徴です。

高出力時の発熱は結構ある

高出力時の発熱は結構ある

付属の注意書きにもあった通り、高出力時の発熱は結構あります。

『14インチ MacBook Pro』を充電している時、だいたい60W前後くらいの高出力状態だったのですが、しばらく充電すると、かなり発熱しているのが確認できました。

触れないほどではありませんが、熱いなと感じる程度には発熱するので、少し注意は必要そう。

ただ、MacBookの様なノートPCではなく、スマホやタブレットの様に20W前後くらいで充電する場合、発熱はかなり控えめ。手で触ってもほんのり温かいなと感じるくらいでした。

この様に充電するデバイスによっても変わりますが、温度制御チップが内蔵されていて自動的に電力は調整してくれるので、過度な心配は必要無さそう。

ただ、安全性のためにも、例えばベッドやソファなどにピッタリつけて使うみたいな事は避けたほうが良いかもしれません。

USB-C 1ポートは少し物足りなさも感じる

USB-Cポートは1つだとちょっと物足りない

『VOLTME Revo 65 Evo』は65W出力できるUSB充電器としては驚異的なコンパクトさを実現していますが、一方でポート数はUSB-C 1ポートのみと少し物足りなさも感じます。

このサイズと重量を実現するためには仕方ないとは思いますが、最近ではスマホ、タブレット、イヤホン、ノートPC…の様に持ち運ぶデバイスの数も多くなっているため、2ポートくらいは欲しいなと思ってしまいます。

VOLTME Revo 65 Evoのレビューまとめ

VOLTME Revo 65 Evo

総合評価

(4.5)
VOLTME Revo 65 Evo のメリット
  • 最大65Wの出力が可能
  • 65W出力USB充電器としては圧倒的にコンパクトで軽量
  • プラグ折り畳みに対応し、持ち運びやすい
  • 薄型設計なので、壁コンセントで使いやすい
  • 無駄な装飾が無いシンプルで洗練されたデザイン
  • 高品質なシリコンUSB-Cケーブルが付属してくる
VOLTME Revo 65 Evo のデメリット
  • USB-C 1ポートしかない
  • 高出力時にはそれなりに発熱する

『VOLTME Revo 65 Evo』は、最大65Wの出力に対応したUSB充電器。

超コンパクト・超軽量な上、電源プラグの折り畳みにも対応しているため、外出用のUSB充電器としてはこれ以上無いくらいの完成度を誇ります。

もちろん外出先だけではなく、自宅の壁コンセントで使う際も出っ張らず、USBポートの位置が下にあるためケーブルもスッキリと配線できる事から、自宅用としても優秀。

USBポートが1つしか無いのはやや物足りなさも感じますが、このサイズを実現するためにはやむを得ないのかなと思います。

また、付属品として高品質なシリコンケーブルが付属してくる所も嬉しいポイント。普通に買ったら1,000〜2,000円ほどはするので、トータルで見るとコスパもかなり良いですね。

外出先で使えるコンパクトでパワフルなUSB充電器が欲しい場合、『VOLTME Revo 65 Evo』はかなりオススメの製品と言えます。気になった方はぜひチェックしてみてください。

31iIBSONCDL. SL500
VOLTME
¥5,480 (2025/09/28 12:20:29時点 Amazon調べ-詳細)

AUTHOR

Webデザイナー兼ブロガー
白い”モノ”を中心に、ガジェットや家電、デスク周りのアイテムなどをレビューしています。

バリューコマース メディアアワード 2021下期 新人賞1位 / 2022下期 ファッション・アクセサリー賞 受賞 | Amebaチョイス記事監修も行っています | Apple好き・ムジラー | 2児のパパ

COMMENT

お名前
コメント